ボタン ボタン1 ボタン2 ひとりごとごと

タイトル 
2
イベントニュース



ライン
わんぱく公園マリーナcity恐竜ランド生石高原
マリーナシティー
小原洞窟恐竜ランド
時刻表(JR)
駅から時刻表
JR乗車券購入
リストマーク ポルトヨーロッパ

                       地図
 
   ホームページ
    http://www.marinacity.com
   入場券
  ・・ 大人  1400円
   小人    800円

    割引券はファミリーマートで買うと割引があります。その場所は、
     JR海南駅の南のすぐ近くの交差点角にあります。(歩いて行ける) 



わ ん ぱ く 公 園
開演時間午前9時〜5時まで
休館日は月曜日(祝日は開演)、年末年始
入園料は無料(施設専用使用の時は、有料)

電話 073−484−5811

場  所
交 通 の 案 内
タクシーJR海南駅より5分
バスで薬師谷バス停下車、徒歩10分
大阪方面から東インター右折3分点滅の信号右折
(総合体育館のそば)


風の子館ホップステップジャンプわんぱくの森
遊び、工作、料理、演劇など、何でもできる。
わんぱく公園の拠点で喫茶、軽食、ケーキもありますよ・・


上の地図で公園内の場所説明(1〜9ヶ所)
1,風の館 2.ホップ、ステップ、ジャンプ 3,睡蓮の谷 4.語らいの森
5.わんぱくの森 6.大池広場 7.風の回廊 8.風の丘 9.うららか山


       生石高原(野上町)・・・お弁当持っていくといいよ・・


    
 秋になると一面に広がるススキで有名な生石高原は、面積12.91ヘクタ−ルの広大な県立自然公園。
 標高870m、頂上からの眺めはすばらしい。晴れた日は、さわやかな風が吹き遠くは淡路島 、四国まで見渡せる。
   行楽シ−ズンはハイキング、ピクニック、キャンプなど楽しむ家族がみられる。
 夜になると眼下に広がる幻想的な夜景が見られるロマンチックな夜景です


     
       

   しゅうろ製品(しゅうろの皮をまるめ、骨組みの竹串につけていく、すべてが手作業。耐水、耐湿、
   耐久性に非常にすぐれているので、いろいろな家庭雑貨に最適。

         野上八幡宮
       かつて神功皇后が三韓遠征から大和へ帰路途中滞在された地に八幡宮を建てた。ここもその一つで               ある。
   また、京都の石清水八幡宮の別宮としても人々に尊拝されてきた。

 くすのき公園  
  大正2年よりスタ−トして生活をささえてきた野上電車。公園にこのレトロな電車がたたずむ。
  この電車の跡地は、歩道となって、ゆっくり散歩が出来ます。もう少しで海南市街まで通じます。




マリーナの近くにきましたら寄ってみては・・・温泉もあるよ!ホテルもあるよ・・・・・。